2019-01-01から1年間の記事一覧

やっと冬休みー

無事授業の単位も出て、第1稿のliterature reviewも先生に提出して、ようやく冬休み気分に追いついたyareyareです!ふう-、長かったー。 いろいろ書きたいことが溜まっているのですが、どこから始めたらよいものやら。えーっと・・・ ここ4ヶ月、授業の合…

ハロウィン

気がつけば今年も残りわずか・・・。紅葉も終わり、冬時間に切り替わり、日増しに寒くなってまいりました。寒いと元気なyareyareです。 先日、学部内で『ハロウィン ~かぼちゃくり抜き大会~』がありました。 休憩室もハロウィン仕立てになっとります。 4,…

PhD1年目 秋学期

カナダでPhDを始めて早2ヶ月近く経ってしまいました。「修士のときよりちょっとはのんびりできるかな~」と勝手に考えていたyareyareですが、まだまだドタバタ慣れない日々が続いています。ふー。 この2ヶ月でしたことといえば、 ・オンラインの授業(パソコ…

中間テストと選挙

秋も深まってきた今日この頃。いかがお過ごしでしょうか。 一昨日午前中に中間テストが終わって、午後はのんびりしていたyareyareですが、カナダ国民は一日中モゾモゾ落ち着かない様子・・・ そうです!一昨日のカナダは4年ぶりの総選挙日だったのです! 政…

オランダからカナダへ (博士課程の空きポスト探し パート2)

(パート1の続き) イライラしながら返事を待っている間、ドイツ人の友達(Mちゃん)と会う機会がありました。 「メールを送ったけど返事がないのよ~。もう、待ちくたびれたわ。どないしたらええんやろ。」と泣き言をつぶやいたら、 「返事がないんやった…

オランダからカナダへ (博士課程の空きポスト探し パート1) 

オランダのあまーいストロープワッフルは中毒になりますが、カナダのメープルシロップも負けず劣らずおいしいです。糖分の取り過ぎが気になる今日この頃・・・どうもyareyareです。 カナダへ来て早1ヶ月経ちました。今回は、オランダの修士課程からカナダの…

修了しました

ぷっはー!まんぷく満腹。みなさま、ご無沙汰しすぎております。Yareyareです。 おいしすぎる日本のお魚にお米に果物にかき氷にお饅頭に狂喜乱舞の夏です!冷奴に山形のあけがらしを添えたら気絶しそうになりました。ビバ置賜!ただいま一時的に帰国して胃酸…

馬農場の見学

先日久しぶりに大都会のアムステルダムへ行ったら、知らない間にリュックを開けられ、愕然としたyareyareです。いけませんね、ピシッとしないと。 ま、空だったんで何も盗られへんかったけど。 馬の繁殖農場(De Nieuwe Heuvel)へ行ってきました。 厩舎がい…

フリーレンジ(放し飼い)農場

日本は真夏のような暑さのようですが、いかがお過ごしでしょう。オランダで涼むyareyareです。 もうかれこれ半年以上も前の話になりますが、鶏農場と豚農場を見学したときの様子を少し紹介します。どちらもフリーレンジといって、家畜を放し飼いで管理してい…

ハラハラ ドキドキ

お久しぶりです、yareyareです。 先々週から実験を始めました。ラボテクニシャンの方々やポスドクの学生に教わりながら、わちゃわちゃやっています。 中でもラボの大ボスであるAさんにビシバシしごかれています。皆の厚い信頼を得ているAさんですが、キビシ…

マイナー論文

生暖かい気温と春の雨嵐が続く中、毎日強風に立ち向かいながら自転車で学校へ向かうyareyareです。 先月主論文を終え、今は副論文に取り組んでいます。良い点も悪い点もいろいろありましたが、今後に活かすための注意&反省点という意味で今回は書きます。 …

論文と格闘する学生たち

ブログを書いている余裕なんて無いのに、いったい私はなにをやっているのでしょう。サボり気味なyareyareです。 大学の図書館が静かで、パソコンの台数も多いのでよく利用します。平日の日中は学生たちで大混雑しているのですが、夕方以降の時間帯や週末は空…

メジャー論文

なんだかプロ野球っぽいタイトルになってしまいましたが、主論文のことです。 どうもyareyareです。 なんとか実験も終わり、どうにかこうにか統計(SASと格闘しました)もかけ、今はMaterials&MethodsからConclusionまで一気に書いています。 ・・・焦ってい…

オーガニック酪農場

2019年になりました みなさまにとって素晴らしい一年となりますよう オランダより祈念いたしております yareyare だいぶ前の話ですが、オーガニック農場を2軒訪問してきました。 1軒目は、バイオダイナミック農法という、有機農法の中でもより自然の力を意…