オンライン学会の準備②

うわー プレゼンが間にあわーん 

やれやれ by Yareyare ........いったいなにいうてんのやろ

 

ちなみに先日の発表は、無事うまくいきました。学内の学生たちによる発表だったので、発表者が次々と自分のパソコンのスクリーンを共有して発表していく方式。やっぱり一発でキメるライブのほうが好きです。質疑応答も2分間だけで、王道な質問しか来なかったからなあ。

 

さて、問題は7月頭締切の学会のプレゼンです。ADSA(American Dairy Science Association)という、50か国以上から2300人以上が参加する大規模な学会です。

昨年もこの学会でオンライン発表しましたが、当時は皆まだオンラインに慣れていなかったせいか、いろいろハプニングがありました。座長が参加者用の画面と発表者をまとめる画面とを同時にうまく管理できなくて途方に暮れている場面がずーっと映し出されていたり、「もう時間ですよ!」と再三注意されているにも関わらず、自分の発表を頭から全部やろうとして強制終了させられていたり、等々。何人かの演者がまとまってライブの質疑応答に出たのですが、座長が私の発表を飛ばしてしまったので、慌ててチャットで「わてのこと、飛ばさんといてー」と書いたことも。わはは。今年はどんなドタバタが目撃できるのだろう。

 

今年もなにかと慌ただしくて、アメリカでワクチン接種が進んでいたことから「予定通り7月のオンライン開催にするか」「9月にずらして対面の開催にするか」などなどが4月に協議され、結果として予定通りのオンライン開催になったのですが、まあ、たしかに対面とは全然違うよね、うんうん。難しい決断です。

そして、オンラインだと自分のプレゼンを録画して(発表スライドに自分の顔を映してセリフを吹き込む)、MP4ファイルを提出せねばならんのですが、昨年はZoomを使いました。今年も学会はZoomを勧めてきましたが、私はパワーポイント内蔵のレコーディング機能を使ってしようかと。

 

Zoomの機能をすべて把握しているわけではないのですが、私がパワーポイントを使った理由は
1.途中で間違えても、そのスライドだけ選択して撮り直せる (カミカミの私にとってはもってこいです。Zoomだと最初から最後まで一度に撮るので、途中だけいじるのができない)
2.自分の顔が映っているボックスのサイズを後から調整できる (Zoomだと右上に固定されているのですが、パワポだと後からどこでも場所を移せるし、サイズもちっちゃくできる。これ、例えばスライドの文字に自分の画像が重なって、文字が読めなくなったときに大変便利な機能です)

 

ひとまず1本は録画できましたが、2本目のプレゼンのスライド自体がまだできあがっていないので、まずそちらを先にせんとなあ。
でもね、あまり焦っていないのです。いや焦らんかい!


カナダに2年近く住んで学んだことは、この学会に限らず、普段から皆忙しくしているので何かとドタバタになります。けっこうあります。私の感覚ですが、何か月も前からスライドが準備できている人はほとんどおらず、たぶん平均して2週間程度で準備して発表するのではないやろか。もちろん慌てておざなりにするのはイヤですが、締切まであと1週間ほどあるのでぼちぼち準備します。よし、やろーっと。